おいしい糖質オフレシピ216
おいしいレシピ担当させていただきました。
世間では糖質オフは定着しているものの、OFFの仕方は様々です。
糖質を全くとらないものから、ゆる~いもの。カロリーOffのものなど、お医者さんによって考えも色々です。
この本を監修されている灰本先生は「高脂肪、低糖質」という考え方で実績をあげていらっしゃる先生。
えー、高脂質?! と思ってしまいますが、
糖質offの空腹感をなくし、リバンドを防ぐためには必要だというお考えです。
そこで、たんに揚げ物をふやしたり、炒め油を増すなんてことではなく、
あまり脂ぎった料理ではなく、おいしく食べられる油を多く使った料理をたくさんご紹介しています。
炒め煮にしたり、ひき肉に油を混ぜたいろいろと工夫した料理がたくさん。
リバンドしないで、メタボを解消したい皆さん!ぜひ試してみてください。
我が後輩「小島佐紀子さん」のデビュー本でもあります。
油を増やさなければ、毎日の献立にも大助かりです。
お手にとってみてくださいね。

<<伝統野菜プロジェクト | ホーム | オレンジページ 7/2号>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |